2012年1月6日金曜日

MERgEのある部屋 新年を花で彩る

新年を迎えて6日も経ちますが、遅ればせながら
明けましておめでとうございます。

みなさまはどんなお正月を過ごされたのでしょう....。
おせち料理、初詣、お年玉(もう貰える歳ではないけど)、年賀状....
季節を感じるものがいっぱいあると、くらしが彩るというか、華やかというか
ワクワクして楽しいですよね。イベントというと少し軽い感じになってしまいますが、
年中行事にそったくらし方は、後になってみると、想い出の一部として
心にのこりますもんね......。といいながら、半分寝正月でしたけど...。

我が家は今、鏡餅などで季節を感じる空間ですが、
一年を通し少しだけ心がけていること、
それは

花で部屋を飾ること。

むかしは、どうせ枯れちゃうし、そんな余裕ないし...
なんて思っていたんです。それが2年前に
何の気なしなしに、買い物ついでに花を買って部屋に飾ると、
気持ちが変わったのがきっかけ。
それ以前から、花のある生活はしていたものの、
自ら購入し、アレンジして飾りはじめたら、
気持ちの良いこと....こんな小さなことなんですが、
わたしには大きな変化でした。

それからお花屋さんに行くのが楽しくて...
毎月の予算は¥3000。なんとかやりくりしてます笑。

一昨年、MERgEで市村美佳子さんをお招きして、
フラワーアレンジのワークショップを開催した際に
扱った花器の中で一目惚れして購入した

JOY 鈴木さん
片瀬和宏さん
一柳京子さん

3人の作家さんの花器は今も大活躍しています。

ガラスの花器は繊細で、キラキラと光のプリズムが部屋を明るくしてくれる。
陶器の花器はその自体に存在感があるので、数本の草花でも絵になる。

気に入る花器があると、花を飾りたいという気持ちがどんどん溢れます。


中でもマルチな活躍をみせる一柳さんのピッチャー花器はイチオシです。
フラワーアレンジ教室に通っていない私でも、どんな種類のお花も雰囲気よく
飾ることができると思ってます。持ち手がついているとアンティークっぽく見えて、
フェルメールの絵画などにも出てきそうなかんじ?....。



高さのバランスをみながら試行錯誤の時間も楽しいものです...


JOY鈴木さんのガラスの花器はヘデラベリーなどの野草っぽい花々にぴったり。



写真を加工したら、見づらくなってしまいましたが、
和の花器にグロテスクな洋花は相性バツグンです

ちなみに一柳さんの作品はドマーニ2月号にも掲載されていました!!

このお三方の作品はオンラインでもご購入いただけますので、
そちらも併せて覗いてみてください。

2012年は(2012年じゃなくても)
花を飾ろう!!!
今年もよろしくお願いいたします。



2011年12月18日日曜日

もうすぐクリスマス!!
   ~手作りのクリスマスツリー・リース~


▲お昼の部はクリスマスツリーつくり
とてもたくさんの皆さんに集まっていただいたクリスマスツリーとリース作り教室。
和気あいあいとアットホームな雰囲気で始まりました。
会場となったMERgE店内にはグリーンの香りが立ち込めて
とても心地よく、皆さんの笑顔でいっぱいになりました。

▲カラカランさんセレクトの可愛いツリーの飾り
  オーナメントとして使用する植物や木の実は彩りもよく、
ピッタリのアクセントになります。
素材はみなさん一緒なのですが、
やはり、出来上がった皆さんのツリーは十人十色。
▲夜の部はリース作り
変わってこちらは夜の部。
ワインを楽しみながらのリース作りとなりました。
『普段こんなことしたことないな、できるかな?』…と、
つぶやきながら黙々と作業される男性のお客様もいらっしゃいましたが、
仕上がってみて、お客様の表情はやっぱりニコニコ。
モノづくりワークショップの不思議な空間と
植物からのエネルギーのなせる業でしょうか!?



お手本としてご用意いただいたカラカランさんのツリーとリース。
素敵なお店が伝わってくるかわいくて素敵!!
お花はもちろんなのですが、
お店のたたずまいやセレクトされた雑貨もとってもお洒落です。

もうすぐ、クリスマス!
きっとワークショップにご参加くださった皆様のお宅には
クリスマスツリー・リースが飾られているかと思います。
皆様に、素敵なクリスマスが訪れますように!



2011年12月5日月曜日

MERgEのある部屋 ワイン好きがモテるには・・・

みなさんこんばんは。

12月に入り今年もあとわずか・・・。
年末と言えばそう、忘年会です。ビール派ですか?焼酎?それともウイスキー?
僕は顔に似合わずワインなんです。
忘年会と言えば・・・お酒です。
12月はお酒を飲む機会が増える事と思います。
せっかく飲むお酒です、ワインログをつけてみてはいかがでしょうか?
ワインに詳しい男ってモテると思いませんか?
そう、ギターが弾けるみたいに・・・(笑)

ワインが出てきたら、おもむろにワインログを付ける。
あのときのワインが又飲みたいなんて時に重宝します。
酔っているとワインの名前を覚えるのは大変ってのもありますよね(汗

そんな時、ワインログで名前、ワインの特徴などをしたためてください。
自分だけの特別のワイン辞典の出来上がりです。

そんなお酒好き、いやワイン好きの方へ
MERgE ONLINEで取り扱っているワインログをご紹介したいと思います。



ワイン色のワインログ
ワインログの中身は、左にラベル(エチケット)。
右にテイスティングノートとなっています。


左にエチケット、右にテイスティングノート
ちなみにエチケットとは、フランス語でラベルの事です。
ラベルにはワインの生産地、作られた年、等級、などが記されています。
そのワインの情報がすぐにわかるようになっています。
一緒に飲んだ女性の名前を記録するのはご法度ですよ(笑)

そこからエチケットは礼儀作法、順番を守ることなどの言葉として
使われるようになりました。
言葉一つをとっても不思議ですね。

堅苦しい話はここまでにして、今宵はどんなワインを飲みましょうか?
この手帳をポケットに忍ばせて行きましょう。
きっと良き友となってくれますよ。


〇月〇日 ロマネ コンティ 1956 ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ(はるか)
なーんてね。。。夢ですね。。。


友となるワインログの詳細はこちら

2011年11月28日月曜日

MERgEのある部屋 好きの伝え方 ID&A

「好き」の伝え方について。

夏目漱石先生が英語教師をしていた時、生徒がI love youという英語を「あなたを愛しています」と訳したところ、漱石は「日本人が『愛しています』だなんて言うものか。『月が綺麗ですね』とでも訳しておけ。 それで日本人は分かるものだ」 と言ったそうです。

漱石先生やるな….女心もっていかれますよね....。

友達でも恋人でも家族でも、好きな人といるときに「あー、月きれいー」なんて知らない間につぶやいているのは、こんな美しい姿の月をあなたと共感したいと想う心の現われでしかない…
言わないけど、こんなにあなたを想っていると、遠まわしに言われて、気がついた瞬間に二人ともポッと赤くなる。そんなときもあった…..。確かに、確実にね....。


さて、時は変わって昨年。斉藤和義さん楽曲で、POPチューンにのせた
「♪ずっと好きだったんだぜ~ 相変わらす綺麗だな~」という超ストレートな歌詞でヒットした「ずっと好きだった」という曲はみなさんも記憶に新しいはず!!
この曲で胸キュンした女子も多いのでは?...。今年はこの歌の原発反対バージョンもよく耳にしましたね。

同窓会などで再会して、2次会に行く道の途中でボソっと言われたなんかする...理想ですねー。
ちょっとビックリして歩くの止まってしまうなんていう光景がすぐ浮かぶのはドラマの影響だと思いますが、実際、女優じゃなくても足止まりますよね....。日常生活はドラマ番組よりも更にドラマチックなことありますから....。こんなの一発ノックアウトです、反則。


MERgEにあるカードを見て、ふとそんなことを思った今日。
MERgE, MERgE ONLINEで扱う商品のID&Aのカードにはこのカーブ(漱石タイプ)ストレート(和義タイプ)の2種があるんです。


漱石タイプ
ストレートな言葉ではなく、余韻で伝える...

和義タイプ
回り道しません、直球。
もうこの際、どっちでもいいです。
どっちもいいです!!
夏目の余韻カードに和義のストレートな言葉を載せるの組み合わせでもいいです笑。
ID&Aはアメリカのステーショナリーメーカー。デザインがとても美しいものばかりです。

いずれにしても、こんなカードもらったら捨てられない.....。照れるけどすっと隠して持っているのではないでしょうか。プレゼントも嬉しいけど、心のこもったカードや手紙ってなかなか捨てられませんよね?

気になるカードの詳細はこちらから



こちらは付録。斉藤和義さんの「ずっと好きだった」も気になる方、ご参考に....
 









2011年11月22日火曜日

12月2日クリスマスツリー・リースの
  手作り教室参加者募集中!

急に、ようやく…?
いつものこの季節の岐阜び寒さが感じられるようになってきました。

さて、まもなく12月です。
皆さんクリスマスの準備は順調ですか???
MERgEでは、12月、イベント目白押しです。
毎週金曜日に、おしゃれで楽しい素敵なイベントを開催します。


まず、最初には12月2日(金)→「karakaran 出張フラワー教室」です。
karakaran(カラカラン)さんといえば、お花や雑貨の好きな方にはおなじみのお店!
そんな人気店のカラカランさんが来てくださいます。

◆① 13:00からの教室◆
ツリーつくりをお菓子とお茶も楽しんでいただけます。、
お子様やご家族で一緒にオモイデ作りにいかがでしょう♪

◆② 18:30からの教室◆
ワインなどを飲みながら、リースつくりを楽しんでいただけます。
お仕事のあとにもご来店していただくことができるかと思います。
クリスマスを一緒に過ごしたい大切な人と一緒にいかがでしょう♪

 karakaranの出張フラワー教室
①、②ともに限定10名様で、所要時間は約2時間です。
お一人様 5000円
 ※リースまたはツリー、おひとつにつき5000円となります。
  親子・ご夫婦・恋人と…等々、グループでのお申込みもお気軽にどうぞ!

お問い合せ、お申込みは『MERgE』まで、
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL:058-266-1791 (10:00~19:00)


2011年11月7日月曜日

毎年使いたくなる手帳&カレンダー

手帳やカレンダー、お気に入りのモノってありますか?

この季節、書店や雑貨屋さんのステイショナリーコーナーでは
来年のカレンダーや手帳のコーナーがドーンと展開されていますよね。
選ぶ楽しみはありますが、なかなか使いやすい手帳に出会えず、
数年前までは、毎年違う手帳を試すような感じで使っていました。

そして、ある時、出会ったのが
アストロ・アジェンダ・ダイアリー&カレンダーです。

▲来年のテーマカラーはグリーンです!
西洋占星学(アストロロジー)に基づいて作られた
ムーンカレンダーとダイアリー(手帳)です。
アイコンで、毎日のメセージが記されているので
それらを生活のスケジュールの参考にしたり、
体調管理に気を付けるなど、
日々の生活を星や月のリズムでとらえ直して
暮らしをより楽しく、充実させることができます。
と、いうか、
暮らしの天気予報感覚とでも言いましょうか、
参考にすると、なんだか不思議としっくりくるんです。

一番気に入って参考にしているのは、月の満ち欠けのアイコンです。
新月~上弦の月→決心とスタートの期間
上弦の月~満月→完成・達成の期間などなど、
月の状態がどんな時はこんな時期っていう事が
判りやすく書いてあるのが、すごく参考になります。

仕事や自分のちょっとした目標や片づけたいこと、
遊びに行くまでの準備だとか、
これらは、かなり役になっています。
※あくまで私個人の実感ですけれどね!

かれこれ、使い続けて4~5年です。

きっと毎年使いたくなるはずです。

2011年10月31日月曜日

MERgEのある部屋 KOBOキャンドル

みなさん、こんにちは。
秋もとうに深まりましたね。朝夕はここ岐阜も寒いくらいになりました。

今日は自宅でMERgE商品がどんな活躍をしてくれているのかを少しご紹介したいと思います。

写真は和室で活躍中のKOBO キャンドル。
わたしは無類のキャンドル好きです。
あのほんわかした灯りが大好き。

このKOBOは30種類のパッケージと香りのコレクションがあるんですが、
その中でも和室にぴったりなのが、ORIGAMIコレクションです。
以前、香りはお香のみに頼っていましたが、
このKOBO、ほのかな香りがちょうどいいんです。

寝室にはMOTIFコレクション、みんなが集まればCOTERIEコレクション。
TPOで使いわけてます。

3つのキャンドルを和室・廊下用に使っています。
左から、マンチュリアンドラゴンフルーツ、ユズリーフ、マンゴーツリー。
フルーツの香りが多いコレクションです。


ちょっと気取って並べちゃったりなんかして笑....。
これは撮影用にセットしたんですが、普段は机の上に置いてます。

中でも和室内はユズリーフ。
母が絵手紙を書いたりしている机です。
柔らかなひかりと香りが何度描いても下手な出来栄えで
凹む気分も和らげてくれるみたいです-そんなこと言ってます。
わたしも母から教わって最近は絵手紙を描いてますが、
ここで披露できるまでは、まだまだ道は遠そうです。

このORIGAMIコレクションは和のイメージでパッケージがデザインされています。
香炉入れの中にすっぽり納まっていますが、あえて見せたくなりますよ。

そして、このKOBOは小さい缶に入ったものもあるんです。
KOBO Travel Tin。
これは持ち運ぶのも重くないし、何個もほしい商品です。

↓わたしの出張必需品。

MOTIFコレクションのガーデニアロイヤルがお気に入り。
イランイラン、アプリコット、クチナシ、ヘリオトロープ、ヨモギ、バラ
などの香りがしますが、全部はわかりません笑。
あまり強い香りは眠りを妨げるので、お風呂で使用してその残り香で眠ります。

余談ですが、赤いのはi pod nanoのスピーカーです。

香りと照明と音楽
笑われるかもしれませんが、小さな幸せ....こんなところにあったか!....です。

KOBOコレクションはWEB SHOP「MERgE ONLINE」でも
ご購入いただけます。是非ご覧ください!!!